リフォーム後![]() |
リフォーム前![]() |
3点式ユニットバスを簡単にトイレ別に出来るユニットバス。 厳密に言えば浴槽はなくシャワーユニットです。 3点式ユニットバスの欠点は、便器、トイレットペーパーが濡れやすいところですね。 ワタクシも独身時代、この3点式ユニットパスを使っておりましたが 決して使いやすいものではありませんでした。 工期は2日間、温水洗浄便座も取付け出来ます。 費用も安く簡単にワンルームマンションのグレードアップが可能です。 |
![]() トイレの幅は通常80センチ以上とりますが、 今回のワンルームマンションのリフォームでは、トイレの幅を60センチにしました。 ウォシュレットの操作部が壁ギリギリですが、身長172センチ、体重72キロのワタクシでも、問題なく座れます。 紙巻器はさすがに膝に当るので、壁内に埋め込みました。 リフォーム前の3点式ユニットバス↓ ![]() 今回のプラン↓ ![]() ユニットバスと躯体の空いているスペースを最大限活かして 狭いながらもバストイレ別にすることが出来ました。 配管も交換しましたので、今後20年は使えると思います |
リフォームワークス
〒235-0045
神奈川県横浜市磯子区洋光台1-13-38
TEL.045-834-3030
FAX.045-834-3677
refiney@apricot.ocn.ne.jp
→アクセス